本文へスキップ

県民参加の森づくり事業を活用

R3.7.14 特定非営利法人 里山再生プロジェクト
が支援学校を招いて森林整備を実施

 秋田県森林ボランティア団体  里山再生プロジェクト
  •  令和3年7月14日(水)に仙北市角館町の妙徳寺において、特定非営利法人里山再生プロジェクトが支援学校せんぼく校の中学部生徒10名を招いて、敷地内の大塚山と七面山の森林整備を実施しました。当日は、道路の温度表示器が40℃を示すなど猛烈な暑さになりました。幸い作業現場は木立に覆われた環境なので直射日光の下での作業にはなりませんでしたが、汗が噴き出す暑さでした。
  • 日蓮宗大塚山妙徳寺は由緒あるお寺です。9時前には駐車場に会員が集まってきました。ドローンを飛ばしている方がいました。
  • 妙徳寺の枝垂れ桜は地元では有名で、武家屋敷や河川堤防の桜並木は春になるとすごい人出ですが、ここは隠れた名所で静かに花を楽しめるそうです。かなりの樹高があります。
  • 始めの会、生徒さんの司会のもと、佐々木理事長から高温なので熱射病に気をつけるようあいさつがありました。生徒さん達は10名の参加で4班に分かれて作業をしました。
  • 住職の小川さんから妙徳寺の由来と七面山のことについてお話があり、事務局の大澤さんからは本日の作業手順等の説明がありました。
  • 4班に分かれ、班ごとに大人の担当者が付きます。98段の階段を上ると七面山の頂上の祖師堂に着きます。
  • 祖師堂と周囲の下草や枝などをほうきや熊手で集めます。
  • 枯れ木等は会員がチェンソーで伐採、玉切りして運んでいます。
  • 当日は猛暑なので20分毎に休憩時間を設けました。住職さんが生徒さん達の活動に対し、普段は公開していない祖師堂のご本尊を拝観させていただきました、6年に一度の公開だとか。
  • 祖師堂の作業が終わり、山歩道を歩いて奧の七面堂に向かいます。周辺が街中とは思えないような立派なスギ林が広がります。地元の人でもこのような場所があることを知っている人は少ないそうで、この取組で整備が進み歩きやすくなり多くの人が訪れるようになれば良いなと思います。
  • 七面堂周辺は1班と2班が担当しました。ご苦労様でした。
  • 作業後に会館で、終わりの会が行われ、生徒さん達が心を込めて作成した作業製品をお世話になった方達に贈呈しました。楽しく安全に作業が出来た感想とともに感謝が伝わりました。