本文へスキップ
森の学校
イベントカレンダー
森づくり活動レポート
情報誌 森のシンフォニー
森と水の四季
森と水の恵み
山村の文化
森林ボランティア
フィールドの紹介
森づくり活動指導者
サポートセンター
問い合わせフォーム
リンク
イベントカレンダー
2022年7月
<<前の月へ
次の月へ>>
日付
タイトル
1日(金)
2日(土)
3日(日)
4日(月)
5日(火)
6日(水)
【仙北市角館町】NPO法人里山再生プロジェクトが「七面山」整備活動
(連絡先:事務局 大澤さんTEL0187-55-4808)
7日(木)
8日(金)
9日(土)
【能代市道の駅ふたつい】2022あきた水と緑の森林祭
(連絡先:018-860-1750)
10日(日)
11日(月)
12日(火)
13日(水)
14日(木)
15日(金)
16日(土)
17日(日)
18日(月)
19日(火)
20日(水)
【秋田県立大学 大学院棟2F 大講義室(M216教室)】秋田県立大学『第167回森林科学セミナー』のご案内
(連絡先:秋田県立大学 生物環境科学科 森林科学研究室 TEL:018-872-1618(倉田) -1608(星崎) -1619(蒔田))
21日(木)
22日(金)
23日(土)
24日(日)
25日(月)
26日(火)
【鹿角地域振興局3F会議室】令和4年度 森林ボランティア技術研修会(鹿角会場)
(連絡先:サポートセンター 福井、森合 TEL018-882-5570)
27日(水)
【山本地域振興局3F会議室】令和4年度 森林ボランティア技術研修会(山本会場)
(連絡先:サポートセンター 福井、森合 TEL018-882-5570)
【北秋田地域振興局3F会議室】令和4年度 森林ボランティア技術研修会(北秋田会場)
(連絡先:サポートセンター 福井、森合 TEL018-882-5570)
28日(木)
29日(金)
30日(土)
【秋田県森林学習交流館・プラザクリプトン】森と木の生活塾2022
(連絡先:018-882-5009)
【にかほ町象潟町関字栗剥山地内】鳥海山にブナを植える会が育苗活動を行います
(連絡先:鳥海山にブナを植える会会長 須田さん TEL:0184-43-3549)
31日(日)
<<前の月へ
次の月へ>>