本文へスキップ

【秋田県立大学 大学院棟2F 大講義室(M216教室)】【秋田県立大学『第168回森林科学セミナー』のお知らせ】

2022年10月25日

10月の森林科学セミナーの日程が決まりましたので、下記にお知らせいたします。

今回は、
   木材高度加工研究所 沈昱東さん
  『冷温帯に生育する主要広葉樹種の肥大成長を制限する気候要因』
というテーマでお話していただきます。

興味のある方は、ぜひご参加ください。

 【秋田県立大学『第168回森林科学セミナー』のご案内】
 ————————————————————-
日時:10月 25日(火)16:30~18:00

演題:「冷温帯に生育する主要広葉樹種の肥大成長を制限する気候要因」
講師:秋田県立大学 木材高度加工研究所  沈 昱東(シン リトウ)さん

要旨:
地球温暖化が進行しつつある近年において,気候変動による森林樹木の肥大成長を把握することは喫緊な課題となっています。日本では,天然林面積のうち約8割が広葉樹種で占められていることから,広葉樹種の肥大成長の把握は重要であると言えます。そこで,本研究は日本冷温帯に生育するブナ,ミズナラ,ダケカンバを対象に,樹木年輪年代学的手法を用いて,肥大成長の変動と気候要素との関係について研究を行いました。本セミナーでは,年輪年代学をはじめ,年輪調査の手法およびこれまで研究結果の概要についてご紹介します。

会場:秋田県立大学 大学院棟2F 大講義室(M216教室)

今回は、対面&オンラインで聴講できます。学外者の方は事前参加申し込みが必要になります。
※参加費は無料です。

学内者の方:参加自由、来聴大歓迎です!(事前申し込み不要)

学外者の方:対面、もしくはオンライン参加を希望される方は、下記のURLより事前に参加申し込みを行ってください(10/23 16:00締切)。
https://forms.gle/9nY6sK2XXs27Zumn9

ご来聴の際は、マスクのご持参をお願いします。
申し訳ございませんが、当日体調の優れない方は参加をお控えいただきますようお願いいたします。

 問い合わせ先:秋田県立大学 生物環境科学科 森林科学研究室
 〒010-0195 秋田市下新城中野
 TEL:018-872-1618(倉田) -1608(星崎) -1619(蒔田)
 FAX:018-872-1677
 E-mail:seikan.kurata@akita-pu.ac.jp 
 http://www.akita-pu.ac.jp/bioresource/dbe/forest/